2012年06月28日
HADAケーキ
頂き物ですが…。
I氏、いつもいつもありがとうございま〜す(^^)

『お菓子のHADA』さんのケーキたち〜!!
カボチャプリン。シュークリーム。チーズケーキ。(正式なお名前ではありません。)
この日は『ひかる』で344ちゃんの送別会。(ひたすら食べたので、写真はナシ
)
美味しいお料理をた〜くさんいただいたのに、やっぱり別腹!(笑)
食後のデザートに、まずはカボチャプリンから(^^)
カボチャのお味が濃くて、とっても美味しかったです!
さぁ!お次は、シュークリームにしようか〜、チーズケーキにしようか〜。。
お菓子のHADA
豊後大野市三重町百枝
0974-22-1559
9:00〜19:00
月休み(祝日のときは翌日。)
I氏、いつもいつもありがとうございま〜す(^^)

『お菓子のHADA』さんのケーキたち〜!!
カボチャプリン。シュークリーム。チーズケーキ。(正式なお名前ではありません。)
この日は『ひかる』で344ちゃんの送別会。(ひたすら食べたので、写真はナシ

美味しいお料理をた〜くさんいただいたのに、やっぱり別腹!(笑)
食後のデザートに、まずはカボチャプリンから(^^)
カボチャのお味が濃くて、とっても美味しかったです!
さぁ!お次は、シュークリームにしようか〜、チーズケーキにしようか〜。。
お菓子のHADA
豊後大野市三重町百枝
0974-22-1559
9:00〜19:00
月休み(祝日のときは翌日。)
Posted by よう子 at
15:40
│Comments(2)
2012年06月25日
お菓子作り*ココアパウンドケーキ
雨の週末。ひきこもりモード…。

今度はココア。
ラム酒がなかったけど、サツキさんには大好評でした!
↑記事とは関係ないけど、さっき窓開けたら、上からヤモリが降ってきた〜!たまげるわ〜…( ̄▽ ̄;)

今度はココア。
ラム酒がなかったけど、サツキさんには大好評でした!
↑記事とは関係ないけど、さっき窓開けたら、上からヤモリが降ってきた〜!たまげるわ〜…( ̄▽ ̄;)
Posted by よう子 at
15:05
│Comments(2)
2012年06月24日
つぶらなカボス
特売日には、あっという間に完売になってしまう人気者*『つぶらなカボス』ちゃん。
あまりの人気ぶりに、私も早速購入。(単品で。笑)

すっきり爽やか〜!!
つぶつぶなつみかんの食感もグー!美味し〜〜(^^)
これからの暑い季節にもピッタリな飲み物です!
こりゃしばらくはまりそう…。
次の特売日はいつかな〜♪♪
あまりの人気ぶりに、私も早速購入。(単品で。笑)

すっきり爽やか〜!!
つぶつぶなつみかんの食感もグー!美味し〜〜(^^)
これからの暑い季節にもピッタリな飲み物です!
こりゃしばらくはまりそう…。
次の特売日はいつかな〜♪♪
Posted by よう子 at
10:55
│Comments(2)
2012年06月21日
お菓子作り*抹茶パウンドケーキ
台風の日。
午前の仕事がお休みになったので、久々にお菓子作りを。。

抹茶パウンドケーキ。

やっぱりお菓子を作るの楽しいな〜♪♪
↑これ食べて、午後から仕事となったとさ〜f^_^;
午前の仕事がお休みになったので、久々にお菓子作りを。。

抹茶パウンドケーキ。

やっぱりお菓子を作るの楽しいな〜♪♪
↑これ食べて、午後から仕事となったとさ〜f^_^;
Posted by よう子 at
15:25
│Comments(4)
2012年06月19日
アジサイ
Mちゃんと待ち合わせ前にちょいとお散歩


上堅田小学校前の土手沿いに咲くアジサイの花。


てくてく歩いていたら、前から軽トラ!、後ろから田植えのトラクター!、私逃げ場がない挟み打ち状態に!!
軽トラの方が気づいてくれて猛バックしてくれたおかげで、なんとか離合完了〜f^_^;アセッタ〜…。

のどかな景色と色あざやかなアジサイ。
気持ち安らぐ好きな風景。



上堅田小学校前の土手沿いに咲くアジサイの花。


てくてく歩いていたら、前から軽トラ!、後ろから田植えのトラクター!、私逃げ場がない挟み打ち状態に!!
軽トラの方が気づいてくれて猛バックしてくれたおかげで、なんとか離合完了〜f^_^;アセッタ〜…。

のどかな景色と色あざやかなアジサイ。
気持ち安らぐ好きな風景。
Posted by よう子 at
13:10
│Comments(6)
2012年06月18日
第九回 万宝かぐら祭り
神楽といえばMちゃん。
いつも付き合ってくれてありがと〜(^^)
第九回 万宝かぐら祭り。
マリンカルチャーセンター体育館で行われました。

(このポスター、かっこええわぁ。。)
二十七演目。延岡市、日向市や豊前市からの出演団体もあり。
大漁旗に囲まれた舞台。
スピード感と迫力ある舞い。
ときにはユーモア、笑いも起こる。
なかには静けさ。
Mちゃんと私、ただただ見とれるばかりで…。(←見すぎて背中が凝った
笑)

ランチの時間も惜しいぐらい(笑)
なので、演者さんには失礼だったけど、猪カレーをいただきながら観賞。
↑ゴロっとした猪肉、柔らかくて美味しかった〜!

天孫降臨*宇目神楽保存会
40分、見応えたっぷり!!
終了後、息を切らしながらの餅まき。お疲れさまでした。。
仕事の都合で、とちゅうまでの観賞だったけど…。
お久しぶりに餅まきの活気ある空気も楽しめたことだし、今回も大満喫した神楽イベントでした!(^^)
いや〜、完璧に『追っかけ』してるな〜…(笑)
いつも付き合ってくれてありがと〜(^^)
第九回 万宝かぐら祭り。
マリンカルチャーセンター体育館で行われました。

(このポスター、かっこええわぁ。。)
二十七演目。延岡市、日向市や豊前市からの出演団体もあり。
大漁旗に囲まれた舞台。
スピード感と迫力ある舞い。
ときにはユーモア、笑いも起こる。
なかには静けさ。
Mちゃんと私、ただただ見とれるばかりで…。(←見すぎて背中が凝った


ランチの時間も惜しいぐらい(笑)
なので、演者さんには失礼だったけど、猪カレーをいただきながら観賞。
↑ゴロっとした猪肉、柔らかくて美味しかった〜!

天孫降臨*宇目神楽保存会
40分、見応えたっぷり!!
終了後、息を切らしながらの餅まき。お疲れさまでした。。
仕事の都合で、とちゅうまでの観賞だったけど…。
お久しぶりに餅まきの活気ある空気も楽しめたことだし、今回も大満喫した神楽イベントでした!(^^)
いや〜、完璧に『追っかけ』してるな〜…(笑)
Posted by よう子 at
20:27
│Comments(0)
2012年06月12日
チョココロネ
ご近所だから寄ってみたpain de yoshiさん。

チョココロネあった〜〜っ!!!
なめらかでとっても美味しいチョコクリームたっぷり!ウレシイな〜(^^)
お店に伺った時間は、ちょうどパンの種類も揃ってて、美味しそうなパンたちがズラリ…。
どれもこれも食べたいっ!!(笑)また行こ〜〜っと♪
pain de yoshi
大分市大道町
097-544-5439
11:00〜18:00
木日祝休み

チョココロネあった〜〜っ!!!
なめらかでとっても美味しいチョコクリームたっぷり!ウレシイな〜(^^)
お店に伺った時間は、ちょうどパンの種類も揃ってて、美味しそうなパンたちがズラリ…。
どれもこれも食べたいっ!!(笑)また行こ〜〜っと♪
pain de yoshi
大分市大道町
097-544-5439
11:00〜18:00
木日祝休み
Posted by よう子 at
20:40
│Comments(4)
2012年06月10日
茶王ランチ
上野でお買い物を済ませたあと、コーヒーハウス茶王-ciao-さんでランチタイム。

サンドイッチランチをいただきました(^^)
レタス、トマト、ベーコンだったかな。。(ドリンク、ヨーグルト付)
パンがふわふわでとっても美味し〜〜!!
コーヒーも、ヨーグルトにかかっているジャムもとっても美味しかったな〜。。
使われていたパインジャムは販売されてなかったけど…ザンネン!(:_;)
パインも入ったトロピカルジャムをお土産でGetしました!
スローな音楽、ゆっくりとした時間が流れる茶王さん。
思わず長居してしまう(←実際、長居した。笑)、お気に入りカフェの仲間入り〜!
コーヒーハウス茶王-ciao-
大分市上野丘西河野ビル1F
097-545-9455
月〜金 11:00〜21:00
土日祝 11:00〜18:00
火、第1・3月休み

サンドイッチランチをいただきました(^^)
レタス、トマト、ベーコンだったかな。。(ドリンク、ヨーグルト付)
パンがふわふわでとっても美味し〜〜!!
コーヒーも、ヨーグルトにかかっているジャムもとっても美味しかったな〜。。
使われていたパインジャムは販売されてなかったけど…ザンネン!(:_;)
パインも入ったトロピカルジャムをお土産でGetしました!
スローな音楽、ゆっくりとした時間が流れる茶王さん。
思わず長居してしまう(←実際、長居した。笑)、お気に入りカフェの仲間入り〜!
コーヒーハウス茶王-ciao-
大分市上野丘西河野ビル1F
097-545-9455
月〜金 11:00〜21:00
土日祝 11:00〜18:00
火、第1・3月休み
Posted by よう子 at
14:25
│Comments(4)
2012年06月07日
TAMBURINランチ
Mちゃんとおでかけの日。
街中ランチは、イタリア食堂TAMBURINさんへ。。
すでににぎやかな店内。
次から次へとお客様もいらっしゃって、大人気なんですね〜(*_*)
ランチメニューの中から、2人とも即決ラザニアランチ〜(^^)

生ハムサラダをいただいたあとは…。

アッツアツのラザニア(^^)
あたためられたパンも美味しい!

食後のデザート。見た目もカワイイ!
アイスコーヒーと一緒にいただきました〜。
お店に向かう直前にりえチャンにオススメされたこともあって、と〜っても大満足なランチタイムでした(^^)
Mちゃん。
次回のおでかけも楽しみだ〜!!!
イタリア食堂 TAMBURIN
大分市府内町若竹ビル1F
097-532-0177
11:30〜15:00 18:00〜LO21:30
月休み
街中ランチは、イタリア食堂TAMBURINさんへ。。
すでににぎやかな店内。
次から次へとお客様もいらっしゃって、大人気なんですね〜(*_*)
ランチメニューの中から、2人とも即決ラザニアランチ〜(^^)

生ハムサラダをいただいたあとは…。

アッツアツのラザニア(^^)
あたためられたパンも美味しい!

食後のデザート。見た目もカワイイ!
アイスコーヒーと一緒にいただきました〜。
お店に向かう直前にりえチャンにオススメされたこともあって、と〜っても大満足なランチタイムでした(^^)
Mちゃん。
次回のおでかけも楽しみだ〜!!!
イタリア食堂 TAMBURIN
大分市府内町若竹ビル1F
097-532-0177
11:30〜15:00 18:00〜LO21:30
月休み
Posted by よう子 at
15:25
│Comments(0)
2012年06月03日
生クリームメロンパン
雨の夕刻時、もう閉まってるかな〜…と帰りかけていたら、まだ開いてた〜
naoさん、行ってきましたよ〜!
昨日のおでかけ帰りに寄った『ベーカリーフクミミ』さん。

冷蔵庫に寝かせておいた生クリームメロンパンが、今日のお昼ごはん(^^)
少し暑くなってきた陽気にピッタリの冷たいメロンパン。
思ってたより噛み応えがあるパン生地。
生クリームも私にはちょうどよい甘さで、美味しかった〜!
揚げパンは、大好きなシナモンをチョイス!だけどお仕事前だったので、揚げたて食べれず〜…(:_;)
ただいまザッツ号、シナモンの匂いがほんのり染み付いております(笑)
冷めても美味しかったです(^^)
でも、リベンジ!揚げたてっ!!
ベーカリーフクミミ
佐伯市大字上岡(西田病院裏側)
0972-24-3413

naoさん、行ってきましたよ〜!
昨日のおでかけ帰りに寄った『ベーカリーフクミミ』さん。

冷蔵庫に寝かせておいた生クリームメロンパンが、今日のお昼ごはん(^^)
少し暑くなってきた陽気にピッタリの冷たいメロンパン。
思ってたより噛み応えがあるパン生地。
生クリームも私にはちょうどよい甘さで、美味しかった〜!
揚げパンは、大好きなシナモンをチョイス!だけどお仕事前だったので、揚げたて食べれず〜…(:_;)
ただいまザッツ号、シナモンの匂いがほんのり染み付いております(笑)
冷めても美味しかったです(^^)
でも、リベンジ!揚げたてっ!!
ベーカリーフクミミ
佐伯市大字上岡(西田病院裏側)
0972-24-3413
Posted by よう子 at
15:35
│Comments(8)
2012年06月01日
6月、おでかけモード!
今日から6月。おでかけモード全快っ!!

幸先のよいスタート。限定ライブのチケット当選〜!!イェイっ♪
ZeppFukuoka楽しみだな〜。。
さぁ、今週末はどちらに行こうか〜〜

幸先のよいスタート。限定ライブのチケット当選〜!!イェイっ♪
ZeppFukuoka楽しみだな〜。。
さぁ、今週末はどちらに行こうか〜〜


Posted by よう子 at
22:20
│Comments(2)