スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年09月30日

サツマイモを使って…。

職場のTさんからサツマイモをたくさん頂きました。


なので、とりあえず…。





スイートポテト。Tさん喜んでくれてよかった〜(^^)



sweet♪さんのブログを見てたら、美味しそうなサツマイモデザート発見!作り方も簡単そうだったので…。





サツマイモのチーズケーキ。真似してみたけど、型が大きすぎた…(泣)


しっと〜りしたお味はよかったので、リベンジ決行!





次は分量変えてやってみるか…(笑)


  続きを読む


Posted by よう子 at 15:45Comments(2)

2013年09月28日

かき氷♪♪

夏休みのこと(笑)


ドライブがてら、ちょっとおでかけしたいな〜と思い、『豊後有機農園』さんへゴー!ゴー!





お目当ては‘かき氷’♪


ちょうど‘桃のかき氷’が新聞記事に出たらしく、他のお客様のオーダーは桃に集中!(果肉たっぷりでおいしそうでした〜!)

そんな中、私はcjoに出ていた‘野いちご’をあえてオーダー!!
汗ばんでいたからだが一気に冷え冷え!美味しかったな〜(^^)





↑しっかり‘野菜ピザ’もいただきましたよ〜(笑)



天然酵母パン&カフェ 豊後有機農園
豊後大野市清川町平石
0974-35-2466
10:00〜18:00
水土日営業  


Posted by よう子 at 15:35Comments(0)

2013年09月27日

むしぱん

いつの日か(笑)、パークプレイスで行われた『チャリティーアートマーケット』へ行ってきました。


行ったり来たりを繰り返し、めちゃくちゃ満喫した帰り際。食品売場隣の催事場で『むしぱんな』さんの看板発見!即購入!!(笑)



(こっそりおまけ、ありがとうございました〜!)


↑‘デコ蒸しパン’以外もあったけど、写真撮る前に食べちゃった…(^^ゞ

お初の‘レンコン蒸しパン’美味でした〜♪今度はお店にも行けたらいいな〜♪♪






この日のランチは『kazahana』さんにて。アツアツの‘焼きカレー’美味しかったですっ!!



むしぱんな
大分市大字宮崎
097-567-6487
10:00〜19:00
水、第1第3火曜休み  


Posted by よう子 at 19:53Comments(0)

2013年09月26日

夢やランチと神楽会館一般公演。

毎月第三日曜日は、神楽会館定期公演日。

今月は、佐伯市‘重岡岩戸神楽保存会’の出演日だったので、Mちゃんとゴー!ゴー!


ランチはもちろん『夢や』さんにて♪





いつものセット、この日は‘ベジタブルカレー’をチョイスで!

カレーも、お皿からはみ出るほど大きなナンも、サラダの不思議な(笑)ドレッシングだって、なんもかんもお気に入り♪
お店の方々のスマイルもいつもステキです!Mちゃん、また行きましょ〜〜(^^)


9/15 神楽会館一般公演。
‘重岡岩戸神楽保存会’と‘浅草流大木神楽’による一般公演でした。


第一幕 返矢(かえしや)
第二幕 平国(へいこく)
第三幕 綱之嶽(つなのたけ)
第四幕 貴見城(きけんじょう)


あいかわらず演目内容はちんぷんかんぷんなんです…f^_^;
だけど、演技の迫力はもちろん、若い世代がその伝統を守り抜こうと頑張っている姿、なんかいいんです!!(笑)


次回公演は、10/27(日)のようです!興味のある方は、ぜひぜひ〜(^^)

  


Posted by よう子 at 15:30Comments(0)

2013年09月25日

『BOA SORTE』と『永遠の永遠の永遠』

敬老の日。久々の一日休みだったので、りえチャン&きーこをお誘いしておでかけ。


ランチのお店は決めてました。さ迷った末のコチラで!





『BOA SORTE』さんで‘チキン南蛮プレート’(正式なお名前ではありません。)をいただきました〜(^^)


きーこオーダー‘おすそ分け’のプレートにはハート型ライス。3人のハートをしっかりキャッチ♪もちろんきーこはしっかり完食でした!お野菜もモリモリ食べれたもんね〜!エライゾ!!





雑貨スペースもステキだったし、ショーケースに並んだケーキにもくぎづけだった3人(笑)食べたい衝動をよく我慢したよね、また行こうね〜(^^)



ランチのあとに向かったのは、私リクエストの大分市美術館。





『永遠の永遠の永遠』


ほんとに水玉いっぱい〜!!
はじめはつまらなそうなきーこも、電飾のお部屋はお気に入りだったようで、二度並んで観賞(笑)グッズコーナーも長い時間かけてじっくり物色したよね〜(^^)


一番のお気に入りは、3人並んで座った水玉チェアーだったかな(笑)
でも、行く前は全く興味がなかったのに、草間ワールドを実際目にしてからは、行ってよかったと思います。


おやつは‘マックフルーリー’、トキワ8F催事場でまたまたおやつ購入。
今回も食べあるきのおでかけのような…、まっいっか(笑)りえチャン&きーこ、お付き合いありがとう♪また行こうね〜(^^)



  


Posted by よう子 at 10:33Comments(2)

2013年09月24日

佐伯飲み上げバル 3rd

9/19。MちゃんYちゃんと『佐伯飲み上げバル』に参戦!


一軒目『ピッツア サヴォイ』さん。





当日お楽しみの‘SAVOY特製びっくりプレート’とビール(Mちゃんジュース)でかんぱ〜〜い♪


佐伯産お野菜にこだわったちょこちょこお料理に、にんまり笑顔の3人(笑)大満足!美味しかった〜っ!!


二軒目『榧の木』さん。





‘前菜の盛り合わせ’とビール(Mちゃん烏龍茶)でかんぱ〜〜い♪


人が多かったり売切御免だったり…、3rdにして念願の『榧の木』さん。
お2人とも私のわがままを聞いてくれてありがと〜!

こちらでもにんまり笑顔の3人(笑)‘ごま豆腐’に‘豆腐の麹漬け’はとくにお気に入りとなりました!美味しかった〜っ!!


さぁ、ラスト三軒目。


『焼肉バッファロー』さんに向かうも、泣く泣く完売御礼…。

気持ちを落ち着かせるために、けんちゃんの路上ライブでしばしひとよこい。
やっぱりシメはデザートね♪ということで、『ベラベーラ』さんに決定!





‘季節のフルーツのクレームダンジュ’とジンジャエール(Yちゃんワイン)でかんぱ〜〜い♪


最後のお店までしっかり飲み上げた『佐伯飲み上げバル 3rd』。

‘古いお客様から〜’というフレーズをテーマに、シメのシメということで『コスタリカ』さんに向かった3人でした(笑)


楽しかったな〜。美味しかったな〜。。
4th開催はあるのか!?期待しちょこ〜〜(^^)  


Posted by よう子 at 10:52Comments(2)

2013年09月20日

『お疲れsummer〜!大ドンちゃん騒ぎ』

え〜…、更新さぼってました(笑)

これから時季はずれの内容な記事もあるかと思われますが、どうぞスルーで…m(__)m



先日、とてもとても楽しい時間を過ごしました(^^)





コップに注げば‘なっちゃんぶどう’だってワインに見える!(笑)かんぱ〜〜い!!











うれしい美味しいお土産たち♪(←もちろん私宛てではないけど、遠慮なく食べた。笑)





美味しいお料理たちがどんどん並ぶ並ぶ〜〜♪


笑顔いっぱい!しゃべりっぱなし!!
皆さんが集まると、やっぱり楽しいですね(笑)



pepeさん。地球二周分の距離走破おめでとうございます!

ekkoさん。E-side kitchen一周年おめでとうございます!



さいごに!持ち帰ったお土産をたいそう喜んだヒロシ&サツキ。
2人に代わりまして…、ありがとうございました!!(笑)  


Posted by よう子 at 15:03Comments(0)

2013年09月02日

マロンタイムふたたび!

デザートタイムはこちらでと決めていました(^^ゞ





『マロンカフェ』さん(^^)


落ち着いたお店の雰囲気も、お一人様の私に広い席をすすめてくれるお店の方のお心遣いも、お気に入りです。。





ロールケーキセットをいただきながら、持ち込んだ本を広げて読書タイム。
珈琲、とても美味しかったです。もちろんロールケーキも♪


運ばれていくかき氷たちにも心惹かれたけど、次こそ‘ピザトーストセット’狙いじゃ〜〜!!待ってろよ〜〜!!(笑)  


Posted by よう子 at 15:15Comments(0)

2013年09月01日

寄り道『たえさんちのパン』

デザートを求めて、車を坂ノ市方面に向かわせます。

途中、CJOで見た地図(明日香会館がある交差点)が頭に浮かんで、ちょいと寄り道。





看板見つけました!『自家製天然酵母 たえさんちのパン』さん!


お家のお子ちゃまかな、オススメパンを聞いたんだけど、別チョイスしてしまったおばちゃんを許して〜〜(笑)





あんことクリームチーズとレーズンに目がないものでして…(^^ゞ


あんこずっしりのあんパン、とってもお気に入りになりました!
お子ちゃまオススメパンたちも気になるところだし、また行ってみよ〜〜っと♪


さてさて、デザート♪デザート♪(笑)



自家製天然酵母 たえさんちのパン
大分市横塚
090-9407-3733
7:00〜18:00(売り切れ次第終了)
不定休  


Posted by よう子 at 15:30Comments(2)