スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月31日

別府公園お散歩。

別府公園到着。ぐるぐるお散歩。。
(写真は、先日金曜日に撮ったものです。)








キレイなお花に目を奪われながら…。








これから楽しみ、チューリップの花壇。





時折、桜の花びらが舞い散って、と〜〜ってもキレイでした(^^)



ちなみに、人ウォッチングも楽しかったですよ(笑)



  


Posted by よう子 at 14:55Comments(4)

2013年03月30日

石窯パン SAKURA

ふと思い立ち、昨日は別府公園へおでかけ。


途中、ピンク色の建物発見!


‘もしや…もしや…’と思って行ってみたら、ズバリ的中でした!ラッキー♪
『石窯パン SAKURA』さん。





12時ぐらいだったかな、ズラリと並ぶたくさんの種類のパンたち!


「何度も前を通ってごめんなさいね〜。」
先客のおばさまも迷われてる様子、トレーにはすでにたくさんのパンたち…(笑)
つられて私も行ったり来たり〜…。





大好きなエピ。ショコラ。チーズあんぱんお買い上げ(^^)
(↑写真のエピ、少しかじってます)


それから別府公園へ向かって出発。
車の中、美味しそうなパンのいいにおいが広がるもんだから…。





ガマン出来ずに、別府公園で‘チーズあんぱん’モグモグ…(笑)



石窯パン SAKURA
大分市えの隈庄の原
097-578-6285
11:00〜18:00(売切れ次第終了)
月、第2火休み  


Posted by よう子 at 11:15Comments(0)

2013年03月29日

ときのたねランチ

蚤の市搬出後の帰り道。

『さぶまりん』さんのクロワッサンをつまみ食いしたものの、やっぱりお腹がすきました!
『Art cafe ときのたね』さんに寄り道。





MさんのFB写真でと〜〜っても美味しそうだった‘チキン南蛮ランチプレート’をオーダー(^^)





ハッピーちゃん?見っけ♪

トレーも、使われている食器も、と〜ってもカワイイ♪♪





食後のコーヒー。デザート(この日は、バナナケーキでした。)はグッとガマン(笑)

…というか、ボリュ-ミ-なチキン南蛮プレートで、お腹はすでにぽんぽこりんでしたf^_^;


お肉が柔らかくて、タルタルソースも私好みのお味でウマシっ!
美味しかった〜!また行こ〜〜っと(^^)



Art cafe ときのたね
大分市戸次
090-9577-1345
11:00〜16:00
水土休み  


Posted by よう子 at 17:57Comments(2)

2013年03月29日

パンの家 さぶまりん

免許更新が思った以上に早く終わったので…。
(教習DVDにすっかりはまってしまいました。笑)


‘ご近所のはず!営業日のはず!’と思い出し、公園通りをザッツ号ウロウロ…。


cjoに載っていた地図を思い浮かべ、「赤い屋根赤い屋根…。」とつぶやきながら…(笑)


かなり迷いましたがやっと見つけた!『パンの家 さぶまりん』さん♪





↑こちらとチョコクロワッサンお買い上げ(^^)


チョコマーブルの食パン大ヒット♪
切っちゃあ食べ、すかさず切っちゃあ食べ…。あっちゅ〜間になくなっちゃいました(^^ゞ美味しかった〜♪♪





かわいらしいお店に、ステキなオーナーさん。そして、たくさんの魅力的なパンたち。


平日の営業日だけど、また行こ〜〜っと!!(^^)



パンの家 さぶまりん
大分市公園通り
097-520-6410
11:00〜17:00 売切れ次第閉店
月水金営業
  


Posted by よう子 at 09:45Comments(0)

2013年03月28日

佐伯デート♪ 城山散策〜Merciタイム

ゆっくりゆっくり一歩ずつ…。


澄んだ空気に、気持ちよい疲れをちょっぴり感じながら…。


頂上到着〜!!





佐伯を一望!!桜もキレイ〜!!


akikoさんの方向音痴を修正しつつ(笑)、お気に入りの景色を楽しみました!やっぱりここからの景色はサイコーです(^^)


さ、からだを動かしたあとはティータイム(笑)





Merciさんをご案内!


目の前に広がる菜の花畑。。
私はカボチャプリンとコーヒーのセットで♪それぞれカップの色が服の色とお揃いだったんですよ〜♪


途中、可愛らしいお子ちゃまにも癒されながら、とてもま〜ったりとした時間を過ごしました(^^)



雨予報を覆し、お揃いのネックレスだったり、帰りに寄ったダイソーでは、ずっと探していた‘うまい棒 なっとう味’を発見!

ミラクルakikoさん佐伯デートは楽しんでいただけましたか!?(笑)


次回は佐伯ラーメン!!またお越しくださいませ〜(^^)



Merci
佐伯市長島
0972-23-5820
10:00〜19:00 cafe 10:00〜17:00
日、月休み  


Posted by よう子 at 15:13Comments(4)

2013年03月26日

佐伯デート♪ 豊洋丸ランチ〜城山散策

ようこそ佐伯へ!(笑)

先日の土曜日は、akikoさんと佐伯デート(^^)


ランチは、akikoさんリクエスト‘海鮮丼’をいただけるお店へ!





『豊洋丸』さん*しらす海鮮丼〜(^^)





土曜日限定メニュー。春を感じさせる箸袋や器もカワイイ♪

この日は、ヒラメ、カンパチ、サバ、モイカ、イクラ、ホウボウ、生しらすなどなど…。

しらすの塩辛(小鉢)も、ちょっと甘めのお吸い物も、ヨーグルトムースだって、どれもこれも美味しかった〜っ!!


どんどんお客様がやって来るので、セルフコーヒーはぐっと我慢(笑)

akikoさんにも喜んでいただけたようで、私もご案内した甲斐がありました!ヨカッタヨカッタ〜



豊洋丸ランチの後は、山桜を楽しみながら車を走らせ…。





セブンコーヒーをGetして、お花見へ!


akikoさんが「登りましょうよ〜。」なんて言うもんだから…。


城山散策のはじまりはじまり〜(^^)


つづく。。



豊洋丸
佐伯市米水津浦代浦
0972-35-6959
11:30〜14:00
日月休み  


Posted by よう子 at 14:05Comments(4)

2013年03月25日

菜の花ロード

大分からの帰りにちょいと寄り道。








ず〜〜〜っと続く菜の花ロード。





とても穏やかな空気が気持ちよかったです。





  


Posted by よう子 at 09:26Comments(0)

2013年03月24日

南國で夜ごはん。

とても麺が食べたくなったある日。

サツキ&ヒロシさんをお誘いして『南國ラーメン』さんへ!





子供の頃から‘ちゃんぽん’一筋♪ちっちゃい時もこの量をたいらげてたもんな〜…我ながらスゴイ肥満児じゃった(笑)


おまけのギョウザもあったけど、あっちゅ〜間の完食でした(^^ゞと〜〜っても美味しかったです♪


誘っておいて…、サツキさん、ゴチになりました〜m(__)m

  


Posted by よう子 at 13:40Comments(0)

2013年03月23日

CAPRIタイム

『po.po』さんでちょいとぶらぶら〜っとして、やっぱりティータイム(笑)


ご案内したのは『cafe・de・CAPRI』さん。


ケーキセット。Wケーキセット。ワッフル。パフェ。などなど…。
とにかくどれも魅力的!幻の‘カボチャのチーズケーキ’をオーダーしてしまう失態はありましたが…(笑)





イチゴチョコロールのケーキセットをいただきました〜(^^)


あんこさんはなんちゃらシフォン。(←もうすっかり忘れました。笑)


「これだったらWでもよかったね〜♪」な〜んてつぶやく2人(笑)とっても美味しかったです!!



帰宅後。ガマン出来ずに‘ぼた餅’もいただきましたけど…(^^ゞ



cafe・de・CAPRI
佐伯市中の島東町
0972-24-8155
11:30〜20:00 (平日ランチ〜14:00)
月休み 月一火休みあり  


Posted by よう子 at 20:55Comments(2)

2013年03月23日

kotobukiランチ

感激したデコロールのあとは、あんこさんを『kotobuki』さんへご案内!


2人仲良く前菜+パスタのセット(パンorライス、コーヒー付)をいただきました〜(^^)





前菜は‘本日のキッシュ、サラダ付’。


あとで知ったけど、ホウレン草のキッシュだったようで…(笑)





パスタは‘カルボナーラ’。


それぞれ4種類あるメニューの中から選ぶことが出来ました。

いろいろな組み合わせが楽しめてうれしいな〜♪


美味しいお料理♪食後のコーヒーをいただいたあとまで、ず〜〜っとおしゃべりしまくって…。


楽しい時間はまだまだ続きました(笑)



kotobuki
佐伯市向島 ベルシティー1F
0972-23-3539
lunch 12:00〜14:00
dinner 15:00〜22:00
お休みは未確認です。  


Posted by よう子 at 11:42Comments(2)

2013年03月22日

サプライズ!!

先日、あんこさんと待ち合わせ。お届けものがあるから…、と。


おうちを出る前、あんこさんの新着記事を拝見。タイトル『ぼた餅』。


‘お届けものはぼた餅だ〜!!’と勝手にワクワク(笑)


でも、実際は…。。





なんと!なんと!!


『私』のデコロール〜〜っ!!!


FBのプロフィール写真に使っているイラストを、デコってくれてるんです!!!


「すごいっ!」「美味しそうっ!」


私テンション上がりまくりで、同じ単語↑しか出てきませんでした(笑)


「不格好でごめんね〜
…なんて、あんこさんは何度も謝るのだけど…。


ふわふわのしっとり生地!巻かれてるのは、大好きなあんこ!!


と〜〜〜っても美味しかったです(^^)



ほんとに、なんてお礼を申したらよいのか…。


とにかく感激しました!とってもうれしかったです!!


あんこさん、ありがとうございました〜(^^)





ちなみに『ぼた餅』もいただきました(笑)エヘヘ♪  


Posted by よう子 at 15:30Comments(6)

2013年03月20日

塩豆大福

『大江戸のれん市』の楽しみといったら…。





榮太楼の塩豆大福(^^)


実演柔らかお餅、あんこの甘さも、お豆の食感も大好き♪美味なり♪♪  


Posted by よう子 at 11:42Comments(0)

2013年03月18日

あいすまんじゅう

お初のものを見ると、ついつい買ってしまいます……(^^ゞ





『あいすまんじゅう』大好き!!


プリン味はお初です。(←遅いのか!?)





見た目もプリン(笑)


なかなかイケます(^^)
  


Posted by よう子 at 11:41Comments(2)

2013年03月16日

ベーグルサンド

今日のお昼ごはん(^^)





ドライいちぢくとクリームチーズのベーグルサンド♪(←というお名前だったと思います)


昨日『DECORARE』初潜入!
ekkoさんにオススメされて即買いでした(笑)美味しかったです!!


試食でいただいたチーズも美味しかったな〜♪また行こ〜〜っと(^^)



DECORARE
大分市府内町アテネビル1F
097-537-0101  


Posted by よう子 at 22:55Comments(0)

2013年03月15日

ホワイトデー

サツキさんが職場にやってきました。

「お返しよ。」と言って…。


紙袋の中身は、ケーキ箱と‘CUTIE’(←付録のバックだけ取ってた。笑)





私、チョコあげたっけ??(笑)


春を感じる、美味しくいただきました〜♪
サツキさん、ありがとう(^^)


ちなみに‘CUTIE’は、ティーン女子の元へ。。(笑)
  


Posted by よう子 at 20:40Comments(0)

2013年03月13日

クッキーいっぱい。

一年間お世話になった職場の方々へ。。





バタバタと作ったモノですが、感謝の気持ちいっぱい込めて。。

よかったら召し上がれ〜〜(^^)



そしてそして、Mちゃん。


HAPPY BIRTHDAY!!!  


Posted by よう子 at 09:05Comments(0)

2013年03月12日

I LABO MARKET

日曜日。大分で用事を済ませたあと、西大分で開催されていた『I LABO MARKET』へ!


時間がなかったので、Beautyフロアは断念Zakka&フリマフロアをちょいとぶらぶら…。


戦利品。





akikoさんが参加されると聞いていたのでご挨拶。

FBでみていたメッセージタグGet〜!めちゃくちゃカワイイです(^^)


おまけのカレンダーまでありがとうございました!
誕生月が大好きな‘チューリップハットちゃん’だったことに感激っ♪イェイ♪  


Posted by よう子 at 21:45Comments(0)

2013年03月11日

エカメナタイム!

『臼杵酒場放浪記』でバルチケットは使い果たしたけど、私のリクエストでもう一軒!
『エカメナ』さんへ〜(^^)



(すでにバルメニューは終了していました


お洒落な内装、驚きのビッグカップ!
カフェラテとヘーゼルナッツラテでかんぱ〜い!


美味しいカフェラテをいただきながら、女子トークは延々と…(笑)臼杵バルの余韻に浸っていると…。





「最後の一つなんでど〜ぞ〜。」


バルメニューの‘クゥオーターサンドゥイッチ’〜っ!!

お店の方が3等分にして出してくれました(^^)
ボリュームありありで、と〜〜っても美味しかったです♪ありがとうございました!!


最後の最後まで、お店の方の優しさに感激した夜。楽しかったな〜。。


そんなこんなの『臼杵酒場放浪記』は、明日12日(火)、またまた開催されます!
興味のある方はぜひぜひ〜(^^)



cafe エカメナ
臼杵市唐人町
0972-62-2420
20:00〜24:00
月休み
(*臼杵バル時間は、17:00〜24:00)  


Posted by よう子 at 16:23Comments(2)

2013年03月08日

臼杵酒場放浪記!

きみチャンのりチャンをお誘いして『臼杵酒場放浪記』臼杵バルへ!
のりチャン、運転ありがと〜(^^)





バルチケットかわい〜♪お店の方にお渡しするのもったいなかったな…(笑)


幻の一軒目は『こし乃』さん。
水餃子がすでに終了していたので、またの機会に…。


気を取り直して、一軒目は『よっちょくれ』さん!


満席で一時断られたのに、地元のお客様が席を譲ってくれ、すんなりと入れました〜(^^)ありがとうございましたっ!





お好きなおでん5個とビールとオレンジジュースでかんぱ〜い!!


「今忙しくないから、焼きそばでも作っちゃろうか?」
…なんてお店の方が言うから、チケット一枚分焼きそばに変更(笑)


タマゴ、大根、つくね、厚揚げ、がんも、手羽元、ごぼう天。
よくしみてて美味しかった〜♪あっちゅ〜間の完食(笑)


幻の二軒目は『木屋寿司』さん。
ネタ切れ終了とのことだったので、またの機会に…。


気を取り直して、二軒目は『ゆふ(6日のみ)』さん!
(写真がっ!ないっ!!)


ポンカラとチューハイと烏龍茶でかんぱ〜い!!


‘ポンカラ’ウマシっ♪ウスキボールいただいてみてもよかったかな〜。。


このあたりから酔いが回ってきて、けっこういい気分、顔はまっかっか(笑)


三軒目は『吉兆』さん!


閉店時間過ぎてたのに「ゆっくりしていって。」と呼びとめていただいて…。ありがとうございましたっ!





お好きな串3本とビールとチューハイとミルカルでかんぱ〜い!!


お初の‘ミルカル’ウマシっ♪これなら子供たちのおやつにもいいかも〜。。





私は、ねぎま、梅しそささみ、レバーの3本で。(食べかけはねぎま。)

どれもこれも美味しくいただきました!



お店の方々の優しさと、臼杵の街を飲み歩く楽しさを、と〜〜〜っても大満喫した夜。。
『臼杵バル』楽しかったぞ〜〜〜!!!


3枚のバルチケットは使い果たしましたが、この後もう一軒だけ…。


つづく!(笑)  


Posted by よう子 at 15:15Comments(4)

2013年03月05日

3月、歩く歩く。





夕方のお散歩は、目を奪われる風景に出会えるから好きです。。



今年も『つるみ海峡ウォーク』に参加予定!頑張りますっ!!p(^^)q  


Posted by よう子 at 15:30Comments(0)