スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月27日

サツキさんとおでかけ。

日曜日。サツキさんとちょこっとおでかけ

途中、『弥生いのちきストリート 軽トラ朝市』に寄り道しました〜(^^)





と〜〜ってもいい天気なのに、強風ハンパない〜
あちらこちらで商品やダンボールが飛ばされていく中、各ブースをウロウロ物色。





おいもスティックとピリ辛すり身美味しかった〜っ!!


サツキさんは「夜ごはんの準備しなくていいから…。」と、お寿司やら〜、メロンパンやら〜、干物やら〜、焼鳥やら〜、タマゴもいっぱい!とにかく気になるモノいろいろゲット(笑)

私は『11DOG』さんで臼杵バルチケットも!ワーイ♪ワーイ♪


そして、『フクミミ』さんの揚げパンをほおばりながら、吉野梅園へ〜(^^)





なんとなんとっ!咲いてなかった〜〜っ(泣)


今週末ぐらい!?花の見頃はほんと難しい…(-.-;)

仕方ないので、軽トラ市でゲットしたモノたちをパクリ♪

里神楽やカラオケ大会を楽しんで、‘よりより’ゲットして帰りました。。


くやしいので、梅鑑賞は、リベンジ決定(笑)  


Posted by よう子 at 22:58Comments(0)

2013年02月25日

第15回 岡藩城下町雛まつり

今年の雛まつりは、竹田散策で!





志保屋*雛飾りと掛軸





ギャラリー竹びな


可愛らしい竹びながい〜っぱい!!





ギャラリーみすまや*七段雛飾り





可愛らしいお子ちゃまがお出迎え!お茶をどうもありがとう(^^)

『かわいいこども展』として展示されていた園児の創作雛もかわいかったな〜。。





水琴館*享保雛(江戸)





大正雛(大正)


この他にも、いろいろな場所やお店に雛人形を飾っているので、散策しながら楽しむことができました〜(^^)





おやつに『麦蔵』さんでおしょうゆソフト♪(ミニサイズ200円)

歩いていたら、なんとなくお腹がすくものだ(笑)



竹田散策のあと、帰りは犬飼廻りで。『はなれ古舎』さんへ寄り道。


カワユイ雑貨たちがお出迎え。店主の大物作品も素敵。

そしてなにより、かわらないまったり感(笑)お茶ごちそうさまでした!



気分転換にもなり、と〜〜っても大満喫した一日。
やっぱりたまには遠出もいいな〜♪また行こ〜〜っと!!  


Posted by よう子 at 20:25Comments(0)

2013年02月24日

ロールサンドランチ

外は快晴ふと思い立って、昨日は、竹田方面を目指しておでかけ


ランチは、途中、清川に寄り道。『豊後有機農園』さんへ!





‘紅茶豚のロールサンド’をお願いしました(^^)


お肉柔らか〜い!お野菜もシャキシャキ新鮮っ!
そして、なんてったって、パンが美味いっ!!大好きなんです♪





ロールサンド前の‘根物のスープ’。

デザート(昨日は、チャイのブラマンジェとクッキー)とコーヒーor紅茶が付くセット。大満足っ♪(それでも試食パンを何度もすすめてくれるんですよ。笑)


とても穏やかな空気が流れるこの雰囲気が好き。

気さくに話しかけてくれるお店の方も。もちろんパンたちも。

教えていただいた近道、ほんとに早く着いた〜!あれは地元の方じゃないとわかりませんわ〜(笑)ありがとうございました!


さぁ、竹田を目指して、ゴー!ゴー!


つづく。。



天然酵母のパン&カフェ 豊後有機農園
豊後大野市清川町平石
0974-35-2466
10:00〜18:00
水土日営業
  


Posted by よう子 at 14:50Comments(2)

2013年02月23日

頂き物〜♪

ジャンっ♪





お土産やら〜、差し入れやら〜、新商品サンプルやら〜。


ありがとうございました〜(^^)ワーイ♪ワーイ♪





さて、今日は、久々にぶっ飛ぶぞ〜〜っ!!!  


Posted by よう子 at 09:20Comments(0)

2013年02月22日

バルの後は…。

4軒廻った飲み上げバル。


こちらのお店の前を何度も通るので、リクエストしてシメにもう1軒!





Barなんてほとんど行かないので、とてもオシャレな雰囲気に、ドキドキ*ソワソワ*キョロキョロ…(笑)





イケメンバーテンダーの方とお話出来ますよ(^^)

また今度ゆっくり行けたらいいな〜。。



これで飲み上げ終了!かと思いきや、カレーモードから抜けられず、ekkoさんと『CHANA』さんへ!


写真はないですが、カレー小盛りとチリドックをオーダー。

ほとんどekkoさんが食べましたけど…(笑)お初のチリドック、ウマイっ♪



ぶっちゃけ一晩で2キロ増でした…(-.-;)





バル後、昨日の夕方は、キレイな夕焼け空を見ながらてくてく…


  


Posted by よう子 at 13:20Comments(0)

2013年02月21日

飲み上げバル vol.2!!2週目!!!

2週目は、ekkoさんあんこさん雪ん子さんとご一緒させていただきました!


1軒目は『あぶり屋』さん!





(右)‘地頭鶏カチャト-ラ、バケット添え’(左)‘前菜盛り合わせ’


仲良くシェアしていただきました〜(^^)

カワイイあの子たちもバルってた!お手紙どうもありがとう!!

ここで、一度目のN氏の襲撃


2軒目は『ボルドー』さん!





‘ビーフシチュー’
奥に見えるは、雪ん子さんの‘根菜サラダ&手まりご飯と柚子のブラマンジェ’


お肉がと〜っても柔らかくて美味しかったぁ(^^)

雪ん子さん、ブラマンジェありがとうございました〜♪


3軒目は『サヴォイ』さん!


…に向かう途中で、試飲コーナー!

飲みやすくて美味しい梅酒に、一瞬クラッ…f^_^;





‘ポークスペアリブとスネ肉の煮込み、パスタ添え’


フォークでもスッと切れるお肉の柔らかさ!
ブラッドオレンジジュース付いて(しかも超ロンググラス)、これで700円なんて〜っ(*_*)
‘ビックリスペシャルプレート’も素晴らしかったしっ!

そして、N氏の二度目の襲撃


ちょうどやって来たけんちゃんさんから、バルチケット1枚ゲットして…。
4軒目は『ベラベーラ』さん!





今度はソースを変えて…‘ほろ苦キャラメリゼ’〜(^^)


アツアツ♪ヒヤヒヤ♪ウマウマ♪
やっぱり別腹(笑)ね、あんこさん。あっちゅ〜間の完食だったでしょ!?(笑)


この後『Mahalo』『CHANA』へと向かったことはネタばれしてますが、私は別記事で〜。。


2週にかけて、と〜〜っても大満喫した『佐伯飲み上げバル』!!

vol.3の開催を心待ちにしております!!!


ekkoさんあんこさん雪ん子さん。

ご一緒させていただいて、ありがとうございました〜(^^)  


Posted by よう子 at 22:35Comments(6)

2013年02月20日

はやしパン!

必ず立ち寄る長濱様と『ベーカリーはやし』さん!





大好きクリームパン。レーズンサンド。スイートポテト。
買ってすぐ食べた20円(通常25円)の甘くてちっこいパンもゲット。


中でも‘スイートポテト’大ヒット〜っ!!さすがお店の人気パン!美味しかった〜っ(^^)



さてさて、今夜は、重くなったからだを引きずって、飲み上げたいと思います(笑)  


Posted by よう子 at 13:27Comments(0)

2013年02月19日

kazahanaタイム

Kちゃんとお別れしたあと、ちょいとぶらぶらしていたら…。


なんだかケーキが食べたくなって…(笑)


帰りに寄り道。『kazahana』さんへ〜(^^)


オーダーはもちろんケーキセット(コーヒーor紅茶付き)。





素敵すぎる〜〜っ!!

目でも楽しめるプレートに、いつも大興奮させられます(笑)


静かにゆっくりと時間が流れるこの雰囲気、やっぱり好きだなぁ。。


そして夜のおやつは、Kちゃん手作りのガトーショコラ〜!!(笑)
これまたウマイっ!はぁ〜…満足♪満足♪



カフェ・ド・カザハナ
大分市公園通り
097-528-7555
11:00〜18:00(os17:30)  


Posted by よう子 at 11:07Comments(0)

2013年02月18日

ヴァンダンジュランチ

振休、お久しぶりの平日休み!

たまたま佐伯に帰ってたKちゃんをお誘いしたら、即OKいただきました!
お互いお初の『ヴァンダンジュ』さんへ〜(^^)





ランチメニューの中から‘茄子とモッツァレラのトマトソース’をオーダー。

↑こちらに、サラダとパンと…。





飲み物(コーヒーor紅茶)とデザート付き(or野菜スープ)で840円はお得だ〜!!
お味もグーっ♪‘パンナコッタ’ウマシっ♪♪


kちゃんは‘タコと彩り野菜のアラビアータ’。お気に入りのようで、ヨカッタヨカッタ(^^)


Kちゃん。主婦業の合間のひととき、お付き合いありがとう!!と〜〜っても楽しかったっ♪♪

今度行くお店レポ、楽しみに待ってるからね〜!!



そして、Kちゃんは、娘ちゃんのお迎えへ…。私は、もう一軒カフェへ…。

まだ食べます(笑)つづく!



ヴァンダンジュ
大分市中央町味ふくビル2F
097-535-0135
11:30〜24:00
不定休  


Posted by よう子 at 19:30Comments(4)

2013年02月18日

おさらい会




梅の花が満開に近づき、昨日は『おさらい会』のお手伝い。


毎年裏方にいるので、ゆっくりじっくり見ることは出来ず、舞台の端からちらっと覗いています。


大きな舞台。その上に立つ小さな小さな子供たち。


でも、その姿はたくましくも見え、この一年の様子が頭をよぎり、涙、涙、涙…。。


子どもらしい可愛さとおちゃらけは、やっぱり忘れてなかったですけどね…(笑)



もうすぐ巣立ち、別れの季節。



残り少なくなった園生活を、思う存分楽しんで、笑顔いっぱいで過ごしてね。。


  


Posted by よう子 at 15:47Comments(0)

2013年02月14日

飲み上げバル vol.2!!

きみチャンのりチャンをお誘いして、『佐伯飲み上げバル vol.2』へ!


一軒目は『松の花』さん!





‘活けあなごの天ぷら’と‘人気メニュー盛り合わせ’を仲良くシェア(^^)


『松の花』さん、お初でした。
飲み上げながら、目の前にあるメニューをガン見(笑)リピ決定〜っ!


二軒目は『めだかの学校』さん!





‘お肉でいっぱい(チキン南蛮、地鶏のタタキ、生ハムサラダ)’


こちらは、じゃん公ブロガーご一行様とご一緒させていただきました。

相変わらずの飲み上げっぷり(笑)
終始おもしろおかしく、楽しさも倍増っ!!


そして、nさんの魔の手から逃げるように…(笑)
ラストは『ベラベーラ』さん!





‘あつあつフレンチトーストとアイスのベリーベリー’(ほろ苦キャラメリゼもあり)


シメはやっぱりデザートで(^^)シアワセでした♪


前回同様、ウキウキワクワクしながらのバルタイム。
女子トークも盛り上がり、と〜〜っても楽しい夜でした〜(^^)

さて、来週は、どのお店をバルっちゃおうかな〜(笑)





ちなみに、こちらも、参加決定〜!!


  


Posted by よう子 at 21:00Comments(2)

2013年02月13日

連休は…。

この私が、めずらしくおでかけもせずに…。





↑こんなの作ったり…。





↑こんなの作ったりして、のんびり過ごしていました。。



それは何故って…。



本日開催の『飲み上げバル』に向けて、体力温存するためっ!(笑)


朝からちょっと寒気がするよ〜な気もするけど…。(←ほんと遠足に行く前の子ども…笑)


今日は飲み上げますっ!!!楽しみだ〜〜〜っ!!!!!  


Posted by よう子 at 10:34Comments(4)

2013年02月11日

第三回佐伯三の丸神楽大会とカナールランチ。

Mちゃんを巻き込んだ私の神楽好きは、去年、この場所から始まりました。


『第三回 佐伯三の丸神楽大会』





御綱(みつな) 佐伯神楽保存会


佐伯市の各地域、津久見市、豊後大野市から集まった各団体が、それぞれの地域神楽を披露。


迫力ある舞い。笑いも誘うユーモアな場面もあり。


豆まきはあっという間だったな〜…。いつのまにかわさび豆ゲットのMちゃん(笑)ヤッタネ!


ランチの後も、しばらく観賞。
仕事の時間が迫っていたので、岩戸開(いわとびらき)の演目が始まったところで、会場をあとにしました。


後で拝見した蒲江けんさんの神楽写真、と〜〜ってもステキでした(^^)



それから翌日のこと。びっくりサプライズがっ!





なんと私の手元に、綱切りで切られた晒し布が届きました〜!!


夜神楽に行けなかった私のために、この日2回目の‘御綱’で、I氏がゲットしてくれました!!
I氏、ありがとうございました〜(^^)大切にします!!


  続きを読む


Posted by よう子 at 18:30Comments(4)

2013年02月09日

綺麗。。

職場裏にある梅の木、ただいま開花中…。





毎日の楽しみになっています。





3日前ぐらいに見た朝焼け。





朝からいい気分でした(笑)





綺麗だと感じる心を、これからも大切にしたいと思います。  


Posted by よう子 at 11:13Comments(2)

2013年02月07日

ボルドー新年会

1月ある日のこと。


MちゃんYちゃんと『ボルドー』さんで夜ごはん。まぁ、遅れた新年会ということで…(^^)


ワインとノンアルカクテルでかんぱ〜〜いっ!!





夜ランチ♪(写真は1月メニューです。)


ちょうど蒲江けんさんの記事を見たばかりっ!2月メニューもいただかなくちゃ〜!!(笑)


今年お初のハッピー報告が聞けそうな予感!?
MちゃんYちゃん、また行こうね〜(^O^)/

  


Posted by よう子 at 14:10Comments(2)

2013年02月02日

gomameランチ

1月は、何をするにもやる気出ず…。

美味しいランチでも食べたいなと思い、向かったのは『食堂gomame』さん。


この日は、日差しが眩しすぎて…和室のお席へと退散(笑)





スープと…。





メインは、ロコモコ丼〜(^^)


たまごがとろ〜り。ジューシーなハンバーグはボリューム満点!!
一緒に付いてきたナンみたいなあの子(笑)も、モチモチ食感で美味しかったな〜。。





お会計の間に誘惑に負けて、ベーグルお持ち帰りしちゃいました…(^^ゞ





さぁ、月が変わり、やる気が出ないなんて言ってられません!


2月はお楽しみがいっぱい!!頑張るぞ〜〜っ!!
  


Posted by よう子 at 09:50Comments(4)