スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月29日

柳瀬チューリップまつり!

シバザクラを楽しんだあとは、そのまま宇目へぶっ飛び〜!!


柳瀬チューリップまつり(^^)





ちょうどお神楽がはじまっていて…。





こんなに間近で見ることが出来ました〜♪





神楽にすっかりはまってしまい、その場から離れられず…(笑)お昼ごはんは『むぎふく』パン!





チューリップもちょうど見頃♪


笑いを誘う‘ひょっとこ踊り’。


大人もしんけんになる‘餅まき’。


おせったいのおぜんざいもとっても美味しかったです!


楽しかったな〜♪来年も行ってみよ〜〜(^^)
  


Posted by よう子 at 21:35Comments(2)

2013年04月28日

続・花公園へ!

見頃だったチューリップたち。











大好きキイロ。





金魚草畑近くで発見!高さ5センチ程のチューリップ、ちっちぇ(笑)



《おでかけメモ》
・この日のランチは、原尻の道の駅で。‘椎茸チーズフライ定食’ウマシ♪

・↑定食の小鉢メニュー‘のりまめ(まめのり?)ウマシ♪

・道の駅で売ってた‘米粉餅’メチャウマ〜♪

・花公園テントで売ってた‘大学芋’ちょいと塩気があってウマシ♪

・サツキさんの腹痛のおかげで、ソフトクリーム一つもたべれなかった〜〜(泣)

・夜勤明けのサツキさん(←寝てない。)の体力にあっぱれ(笑)

・結局、花言葉を一つも覚えられず…(笑)



サツキさん、またおでかけしましょ〜〜(^^)  


Posted by よう子 at 08:40Comments(2)

2013年04月27日

花公園へ!

昨日はサツキさんをお誘いして『くじゅう花公園』へ行ってきました(^^)





では、行った順に、写真をど〜ぞ〜(笑)





パンジー畑。





ポピー。まだまだ蕾がたくさん!





ネモフィラ。ここ好き(^^)





春彩の畑。これからが楽しみ!





チューリップ畑〜!こちらもまだまだ蕾がたくさん!!





金魚草。



平日とあって、ゆっくりじっくり見ることが出来ました!
が、予想に反した曇り空、めちゃくちゃ寒かったです〜〜f^_^;  


Posted by よう子 at 16:03Comments(0)

2013年04月26日

シバザクラ

もんじゅさんやekkoさんのFBを見て、Mちゃんと宇目に行く前にシバザクラ観賞。








線路脇。「電車がきたらいいよね〜!」なんて言ってたら、ほんとに電車がやってきた!





う〜ん…、撮るタイミングって難しい…(笑)



そうだ!もんじゅさんといえば…。





BALランチにお付き合いいただき、ありがとうございました〜(^^)オムライス美味しかった〜〜っ!!  


Posted by よう子 at 23:58Comments(2)

2013年04月25日

勝手に『バル』!

ekkoさんをお誘いして夜ごはん。名付けて『2人で勝手にバル』(笑)


どのお店なんてとくに決めてなかったけど、ekkoさんの「ちゃんきースタートする?」の一言で一軒目決定!





ちゃんきースタート〜!!


2人で仲良く半分こ♪そういえばドリンクがなかったな…(笑)


二軒目は私のリクエストで『松の花』さん!





‘カニクリームコロッケ’美味しかった〜!!


トマトジュース(←健康のためらしい…笑)とノンアルビールでカンパイ♪

‘アスパラフライ’や‘サラダ’もいただきながら、「次はどうする?」ってなって…。

「じゃあ、私、‘夜ランチ’食べたいです!」宣告。


三軒目決定『ボルドー』さん!





‘夜ランチ’〜!!


烏龍茶(←HOTにしていただいた心遣いに感謝。)とジンジャエールでカンパイ♪

ekkoさんが‘白いピザ’とのセットにして、「え?食べれる?」って思ったけど…。心配ご無用、すんなり完食でした(笑)


これで幻のバルチケットは終了!でもほんとは、ここからが本題で…。


『Bar Mahalo』が閉店するって聞いていたので、ekkoさんにお付き合いしていただきました(^^)


四軒目は『Bar Mahalo』さん。


おまかせのノンアルドリンクを…。
‘カシスソーダ’と‘イチゴのジンジャエール’。(暗くて写真撮れず…)ekkoさんと一緒にバタバタしたかったぐらい美味しかった〜っ!!


お気に入りのお店がなくなってしまうのはとても残念なことですが…。
またいつかどこかで出会えることを、楽しみにしたいと思います(^^)


『2人で勝手にバル』はチケット足らずで終了!
でも、ekkoさん。実はこのあと続きがあって…。


MahaloファンのS氏弟くんにお付き合いして、あのあともう一度↑コチラに行っちゃいました(笑)

この日4杯目のジンジャエール。おなかタポタポ、はちきれそうでした…  


Posted by よう子 at 15:29Comments(4)

2013年04月24日

ベラベーラで夜ごはん。

これまたある日。

Yちゃん体調不良により、Mちゃんと2人きりになった恒例女子会。

予約もしていたので『ベラベーラ』さんへ!





ものすごくから揚げが食べたかったんです…(^^ゞ
ビールと白ワインでかんぱ〜〜いっ!!





山田農園さんのホワイトアスパラも使ったなんちゃらピザ


↑コレも含め、サラダやら〜、パスタやら〜(写真を撮るのも忘れてた…)、この日はとにかく食べた飲んだ〜!!


  続きを読む


Posted by よう子 at 14:33Comments(0)

2013年04月23日

ある日の仙崎公園とkotobukiランチ。

少し前のこと。マユミちゃんをお誘いして仙崎自然公園へ!





このときツツジは、5分咲きにも届かない?咲き具合だったかなぁ…。。


満開のボタン桜がとてもキレイでした〜(^^)





ここちよい風。お天気もよく、見晴らしサイコーっ!!
展望台に着いて、しばらくぼ〜〜っと…。。


そしてお腹がすいた頃に公園をあとにして、ランチはマユミちゃんリクエスト『kotobuki』さんへ♪





前菜は↑コレをチョイス。

あんこさんがとっても美味しそうに食べてたから、食べたくなって…(笑)





パスタは↑コレ。

またまた‘カルボナーラ’。大好き♪お気に入り(^^ゞ


思いがけないプレゼントまでいただいて、ビックリ感激ランチとなりました!
マユミちゃん、ありがと〜っ!!  


Posted by よう子 at 16:05Comments(2)

2013年04月22日

Large mondeタイム

清川町から佐伯に戻り、ちょっとティータイム。

Mちゃんに案内してもらったのは『Large monde』さん♪





お店の外観も…。





オーダーした‘ケーキセット’も…。





使われているものすべてがと〜〜〜ってもオシャレっ!!居心地よい雰囲気もグー(^^)


オーナーさんのお話を聞いていたら、ついついまったりしてしまって…。

第三金波さんにいわし寿司をお願いしていたのに大遅刻…ごめんなさいっ!!  


Posted by よう子 at 14:10Comments(0)

2013年04月21日

御嶽流神楽大会と夢やランチ

さ、たまった記事をどんどん書いていこ〜(笑)



4月7日(日)。清川町 能場公園で行われた『御嶽流神楽大会』に行ってきました!


相方はもちろんMちゃん☆運転おつかれさまでした〜!





3つの団体が同時に同じ演目を行う『出会い神楽』。演目は‘綱伐’。





清川子ども神楽。演目は‘天孫後臨’。





横掘岩戸神楽保存会(熊本県)。演目は‘天の〆’。


お初の演目。何が起きるのかワクワクしていると…。



(写真がうまく撮れず…)


観客席に立てられた棒のてっぺんまでよじ登り、餅まきが始まったのです!いや〜、とても大興奮しました〜!!


あまりの寒さに耐えられず全演目は見られなかったのですが、Mさん命名‘神楽ガールズ’(笑)、これからもお神楽追っかけます!!


  続きを読む


Posted by よう子 at 15:55Comments(0)

2013年04月18日

城山より…。

とてもお天気がよかったある日。


いつもの城山散策。











ここちよい風。


空の青色がとてもキレイでした。







『自分らしく…』と言ってもらえて、とてもうれしかったです。



一日一日を大切に。。




  


Posted by よう子 at 15:31Comments(2)

2013年04月07日

幸運の…。

『青い鳥』が舞い込んで…。


『HAPPY』さんもやって来た!


そして、今日…。





見つけたっ!四つ葉のクローバー!!


うきうき♪(←単純。笑)  


Posted by よう子 at 21:40Comments(4)

2013年04月06日

bonneランチとミレービスケット。

FBとこの日届いたメルマガで即決。いざ!『bonne』さんへ〜(^^)





‘ちょこちょこカレードリアセット’


スープは‘大根のポタージュ’。やさしいお味♪
ちょこちょこ小鉢もうれしい♪

お野菜の水分だけで作られたカレーも、ほんとにあっさりといただけて、とても美味しかったです(^^)





デザートは、自家焙煎コーヒー
とドーナツ♪


帰り際、とても美味しかったので、思わずドレッシングのミニボトルGet♪
nicoドーナツのお心遣い、ありがとうございました〜!!



ルンルン気分で『bonne』さんを出たあと、『トイザラス』へ初潜入!





お気に入り‘ミレービスケット’に4連があるんだ〜〜!!


これで、うっかり食べ過ぎることも防げる……かな!?(笑)



bonne cafe+pottery
大分市ひばりヶ丘
097-529-5333
12:00〜17:00(ランチ〜14:30)
日〜水休み  


Posted by よう子 at 15:45Comments(6)

2013年04月06日

つるみ海峡ウォーク!

サツキさんをお誘いして参加してきました『つるみ海峡ウォーク』。


今年は、丹賀砲台園地→水ノ子島海事資料館を折り返す、7キロコースにチャレンジ!!


曇り空。波立つ景色を横目に見ながら余裕なスタートウォークでしたが、途中からのアップダウンにやはりのペースダウン(笑)


‘やっと着いた〜!’の折り返し。





『水ノ子島海事資料館』





『渡り鳥館』


無料入館出来たので、しばらく見学。
貴重な資料を拝見しながら元気を取り戻し、ゴールを目指して再び出発!


雲間から青空が見えはじめ、帰りは軽快な足どりでした。
花や植物にふれられる余裕なんぞも見せながら…(笑)


そして、やっとこさのゴール。7キロコース完歩賞Get!


豪華景品が当たる抽選は残念ショー。今年は参加賞のみ(泣)





お楽しみのお昼ごはん♪


からだを動かしたあとのごはんは美味いっ!!

サツキさんが持参したチョコレートまでいただきながら、あっちゅ〜間の完食でした(笑)



次回は鶴御崎灯台を目指す14キロコース…!?
いやいや…、あの登り坂を見てしまったら悩むなぁ…f^_^;



  続きを読む


Posted by よう子 at 11:00Comments(0)

2013年04月04日

くまモン

熊本在住Tちゃんから、以前頂いたのがコチラ。



(ひび割れは許してくだされ)


くまモン型のクッキー♪


そして、お誕生日に届いたのがコチラ。





くまモンポッキーにフォトフレーム♪



か…、かわええ…(>_<)



Tちゃん、ありがと〜っ!!  


Posted by よう子 at 21:15Comments(0)

2013年04月03日

バースディ。

4月2日。オメデトウ!私!!(笑)


日付が2日になった深夜。
イチゴのショートケーキでバースディの幕開け。

めっちゃ早い手拍子のバースディソング!聞いたことね〜、でも面白かった〜(^^)





バースディランチは、ekkoさんと『SAVOY』にて♪


お誘いうれしかった〜(^^)
おしゃべりして、美味しいもの食べて、ステキなプレゼントまで!と〜っても楽しい時間。。





で、ekkoさん。教訓は、↑コレですよね、コレ(笑)





場所を変えて、もちろんデザートも♪


毎年恒例、職場からは…。





ホールケーキのプレゼント!!


夢のホール食い〜(^^)
今年は、3分の2程いただいたところで、ギブアップとなりました…(笑)



…と、今年は(も?)食べてばっかりのバースディ(^^ゞ



お祝いメッセージをいただいて、うれしかったです。
ありがとうございました!!(^^)



何事もしっかりと受け止められる人でいられるように。。



この一年も私らしく。。  


Posted by よう子 at 15:50Comments(4)

2013年04月01日

REITERATION

別府公園を出たあと『SPICA』さんに寄り道。





『REITERATION』 ONO Tomohiro


どこかで見たことがあるカレンダーで、岡崎真悟さんとコラボされた方だと気づきました。



一つ一つの作品も、空間も、とてもカッコイイ。。



個展最終日前日。間に合ってよかった〜!





↑関係ないけど、おやつに買ったビスケット美味し♪はまってます(笑)  


Posted by よう子 at 15:50Comments(0)