2011年08月31日
キッチンウスダwith yama cafeさん。
344ちゃん、ほんっと楽しかったね〜!!(^^)
弥生の道駅(若者風に略語。笑)で待ち合わせ。
344ちゃんとのおでかけデート

344ちゃん 「桃ソフトが食べたい!」って言うから…。
私 「じゃあ、yamacafeさんに行きたい!」ということで。
502号線、ファミリーマートを左折するのは覚えていましたが…。
途中、やっぱりお店に連絡して、場所を教えていただきました。。f^_^;

なんとかたどり着いた、カワイイ外観のお店。
キッチンウスダwith yama cafeさん。
お店の方が、手作りされたという建物。
あらゆるものが可愛くて、テンションあがりました〜(^^)
黒板に書かれたメニューをガン見して、サンドイッチやピザにも惹かれたけど…。
2人仲良く、週替わりのランチプレートをいただきました!

カボチャのスープ。
カボチャのお味が濃厚な、あたたかいスープ。美味しかった〜!

焼きたてパンたち。
(写真は、2人分です。)
いろいろな種類のパンを楽しめて、うれしかった〜!
なかでも、いちぢく*くるみレーズンの酵母パンがお気に入り〜(^^)

この日のメインのプレート。
トマトとオクラの冷製パスタ(ジェノベーゼ風)。
冷たい茶わん蒸し。
サラダ。
トマト嫌いな344ちゃん。
あま〜いトマト、頑張って食べたね〜!エライっ!!
季節のお野菜がたっぷり使われたランチプレート。
おなかもいっぱい!大満足でした(^^)

(大きな写真だったら、スミマセン…
)
強い日差しにセミの鳴き声。
窓から見える景色は、見ているだけで残暑を感じさせますが…。
自然いっぱい、のどかな風景。
ゆっくりと時が流れるような、落ち着いた雰囲気。
344ちゃん曰く、まさしくオシャレカフェ!(笑)
道は、覚えた!p(^^)q
次は、気になる15時からのカフェメニュー*フレンチトーストかな〜。。
弥生の道駅(若者風に略語。笑)で待ち合わせ。
344ちゃんとのおでかけデート


344ちゃん 「桃ソフトが食べたい!」って言うから…。
私 「じゃあ、yamacafeさんに行きたい!」ということで。
502号線、ファミリーマートを左折するのは覚えていましたが…。
途中、やっぱりお店に連絡して、場所を教えていただきました。。f^_^;

なんとかたどり着いた、カワイイ外観のお店。
キッチンウスダwith yama cafeさん。
お店の方が、手作りされたという建物。
あらゆるものが可愛くて、テンションあがりました〜(^^)
黒板に書かれたメニューをガン見して、サンドイッチやピザにも惹かれたけど…。
2人仲良く、週替わりのランチプレートをいただきました!

カボチャのスープ。
カボチャのお味が濃厚な、あたたかいスープ。美味しかった〜!

焼きたてパンたち。
(写真は、2人分です。)
いろいろな種類のパンを楽しめて、うれしかった〜!
なかでも、いちぢく*くるみレーズンの酵母パンがお気に入り〜(^^)

この日のメインのプレート。
トマトとオクラの冷製パスタ(ジェノベーゼ風)。
冷たい茶わん蒸し。
サラダ。
トマト嫌いな344ちゃん。
あま〜いトマト、頑張って食べたね〜!エライっ!!
季節のお野菜がたっぷり使われたランチプレート。
おなかもいっぱい!大満足でした(^^)

(大きな写真だったら、スミマセン…

強い日差しにセミの鳴き声。
窓から見える景色は、見ているだけで残暑を感じさせますが…。
自然いっぱい、のどかな風景。
ゆっくりと時が流れるような、落ち着いた雰囲気。
344ちゃん曰く、まさしくオシャレカフェ!(笑)
道は、覚えた!p(^^)q
次は、気になる15時からのカフェメニュー*フレンチトーストかな〜。。
おみやげは、もちろんお隣り*キッチンウスダさんのパンたち。
美味しそうなパンがズラリ!
端から端まで、大人買いしたかった〜
(笑)
で、悩みに悩んで…。

かめろん。
ラスク。
マンゴークリームパン。(正式なお名前ではありません。)
1つだけあったリボン付かめろん!
あなたは、女の子かい!?(笑)
寄り道編に続く。。
キッチンウスダwith yama cafe
豊後大野市緒方町平石
0974-42-4128
10:00〜17:00
日月休み
美味しそうなパンがズラリ!
端から端まで、大人買いしたかった〜

で、悩みに悩んで…。

かめろん。
ラスク。
マンゴークリームパン。(正式なお名前ではありません。)
1つだけあったリボン付かめろん!
あなたは、女の子かい!?(笑)
寄り道編に続く。。
キッチンウスダwith yama cafe
豊後大野市緒方町平石
0974-42-4128
10:00〜17:00
日月休み
Posted by よう子 at 00:47│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。